| 公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会!
入会案内お問い合せアクセス
  • HOME
  • 協会情報
    • 協会概要・アクセス
    • 創立60周年特設ページ
    • 会長挨拶
    • 定款及び基本規則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • 定時総会
    • 理事会議事概要
    • 事業報告・事業計画
    • 業界発展活動
    • 会員名簿・各種変更届
  • 講習会・セミナー・見学会
    • 建築物清掃・衛生管理講習
    • 警備・防災講習
    • 建築設備管理・保全講習
    • 障がい者関係講習
    • 労働安全講習
    • 品質管理講習
    • セミナー・見学会
  • イベント・交流
    • 労働安全衛生大会
    • 新年賀詞交歓会
    • 優良従業員表彰
    • ビルメンテナンスフェア
    • ビルクリーニング競技会
    • こども絵画コンクール
    • 海外研修視察
    • 厚生事業
  • 協会サービス
    • 法改正情報
    • ライブラリ
    • 障がい者自立支援事業
    • ビルメンお仕事さがし(求人サイト)
    • 講師派遣事業
    • 相談事業
    • 貸会議室ご利用案内
    • 広報誌「ネットワーク東京」
    • 求職者情報(各種団体)
    • 労働災害発生報告システム

労働安全衛生大会

  • 公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会
  • 労働安全衛生大会
  • 労働安全衛生大会

  • 令和4年度 労働安全衛生に関する募集

    労働災害防止活動の活性化を目的に、以下の3つについて募集を行い、優秀作品は
    労働安全衛生大会(令和4年度予定:10月7日)で表彰を行っております。

    募集要項:募集のご案内
    申込先:Email:roumu@tokyo-bm.or.jp FAX : 03-3805-7550
    募集締切:令和4年7月11日(月)

    (1)無災害企業
    休業災害が3年間以上発生していない企業を募集します。
    申請書(Word) 申請書(PDF)

    (2)労働安全衛生標語
    労働安全衛生に関する標語を募集します。
    WEB上で申込 申込用紙(Word) 申込用紙(PDF)

    (3)ヒヤリ・ハット活動報告
    従業員が日頃の業務の中で、ヒヤッとした、ハッとした状況とそれに対する改善策(対応策)を実施した活動事例を募集します。
    申込用紙(Word) 申込用紙(PDF)

  • 令和3年度労働安全衛生大会 実施報告

    日   時:令和3年10月8日(金) 14時~16時
    会   場:ビルメンテナンス会館2階(住所:荒川区西日暮里5-12-5)
    来   賓:東京労働局労働基準部 安全課長 山崎 琢也 様
          中央労働災害防止協会 理事長  竹越 徹 様
    講   演:ビルメンテナンス業における転倒災害の防止
          講師:大原記念労働科学研究所 客員研究員 永田 久雄 様
    参 加 者 数:62名(51社)
    表   彰:労働安全標語:
          労働災害・無災害企業
          ヒヤリ・ハット活動報告書表彰
    大 会 宣 言:大会宣言当日の主な配付資料(ヒヤリハット事例詳細含む)

    【各受賞者一覧:PDF 】※敬称略、会社名50音順
    (労働安全衛生標語・無災害企業・ヒヤリハット報告事例)

  • 令和2年度労働安全衛生大会 実施報告

    日   時:令和2年10月9日(金) 14時~16時
    会   場:ビルメンテナンス会館2階(住所:荒川区西日暮里5-12-5)
    来   賓:東京労働局労働基準部 安全課長 山崎 琢也 様
          中央労働災害防止協会 理事長  八牧 暢行 様
    講   演:高年齢労働者の安全と健康確保のためのガイドライン
          講師:東京労働局労働基準部 専門官 武知 正文 様
    参 加 者 数:71名(58社)
    表   彰:労働安全標語:
          労働災害・無災害企業
          ヒヤリ・ハット活動報告書表彰
    大 会 宣 言:大会宣言当日の主な配付資料(ヒヤリハット事例詳細含む)

    【各受賞者一覧:PDF 】※敬称略、会社名50音順
    (労働安全衛生標語・無災害企業・ヒヤリハット報告事例)

  • 令和元年度労働安全衛生大会 実施報告

    日  付:令和元年10月11日(金)14時~16時
    会  場:ビルメンテナンス会館2階大研修室
    来  賓:東京労働局労働基準部 安全課長 直野 泰知 様
         中央労働災害防止協会 理事長  八牧 暢行 様
    講  演:「転倒・腰痛を防ごう! ~体操実演もふまえて~」
          講師:森井労働法務事務所  森井 梢江 様
    参加者数:172名(98社)
    表  彰:労働安全衛生標語表彰
          金賞 日本クリーン㈱  髙橋 好江 様  他9作品
         労働災害・無災害企業表彰
          7年間無災害企業   東石ビル管理㈱ 様
          5年間無災害企業   ダイヤ ビルテック㈱ 様
         ヒヤリ・ハット活動報告書表彰     
          優秀賞14作品
    大会宣言:大会宣言当日の主な配付資料(ヒヤリハット事例詳細含む)

    【各受賞者一覧:PDF 】※敬称略、会社名50音順
    (労働安全衛生標語・無災害企業・ヒヤリハット報告事例)

  • 協会情報
  • 協会概要・アクセス
  • 創立60周年特設ページ
  • 会長挨拶
  • 定款及び基本規則
  • 組織図
  • 役員名簿
  • 定時総会
  • 理事会議事概要
  • 事業報告・事業計画
  • 業界発展活動
  • 会員名簿・各種変更届
  • 講習会・セミナー・見学会
  • 建築物清掃・衛生管理講習
  • 警備・防災講習
  • 建築設備管理・保全講習
  • 障がい者関係講習
  • 労働安全講習
  • 品質管理講習
  • セミナー・見学会
  • イベント・交流
  • 労働安全衛生大会
  • 新年賀詞交歓会
  • 優良従業員表彰
  • ビルメンテナンスフェア
  • ビルクリーニング競技会
  • こども絵画コンクール
  • 海外研修視察
  • 協会サービス
  • ライブラリ
  • 障がい者自立支援事業
  • ビルメンお仕事さがし(求人サイト)
  • 講師派遣事業
  • 相談事業
  • 貸会議室ご利用案内
  • 広報誌「ネットワーク東京」
  • 求職者情報(各種団体)
  • 労働災害発生報告システム
協会情報
  • 協会概要・アクセス
  • 創立60周年特設ページ
  • 会長挨拶
  • 定款及び基本規則
  • 組織図
  • 役員名簿
  • 定時総会
  • 理事会議事概要
  • 事業報告・事業計画
  • 業界発展活動
  • 会員名簿・各種変更届
講習会・セミナー・説明会
  • 建築物清掃・衛生管理講習
  • 警備・防災講習
  • 建築設備管理・保全講習
  • 障がい者関係講習
  • 労働安全講習
  • 品質管理講習
  • セミナー・見学会
イベント・交流
  • 労働安全衛生大会
  • 新年賀詞交歓会
  • 優良従業員表彰
  • ビルメンテナンスフェア
  • ビルクリーニング競技会
  • こども絵画コンクール
  • 海外研修視察
協会サービス
  • ライブラリ
  • 障がい者自立支援事業
  • ビルメンお仕事さがし(求人サイト)
  • 講師派遣事業
  • 相談事業
  • 貸会議室ご利用案内
  • 広報誌「ネットワーク東京」
  • 求職者情報(各種団体)
  • 労働災害発生報告システム
法改正情報
  • 清掃・衛生管理
  • 警備防災
  • 設備管理
  • 労務管理・マネージメント
  • 各種お問い合わせ
  • 入会案内
  • メールマガジン登録
  • 広告バナー募集
  • 会員名簿
住所:〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-12-5 ビルメンテナンス会館
TEL:(03)3805-7555 / FAX:(03)3805-7550
営業時間 : 9:00 ~ 17:30 (平日) / 土・日・祝日休
Copyright ©2017  公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会 TOKYO BUILDING MAINTENANCE ASSOCIATION all rights reserved.