※申込書を取り出せる講習会が現在募集中の講習会です。
※募集要項・詳細の内容は、開催日が直近の講習会となり、すでに開催が終了している場合があります。申込開始時に、最新の案内に更新されます。
※カリキュラム、日程は変更になる可能性があります。
※<申込者都合によるキャンセルについて(平成30年4月~)>
- キャンセル返金希望の方は受講日の6営業日前までにご申告ください。振込手数料を差し引いた額を返金致します。上記期日を過ぎた講習代及びテキスト代については原則として返金対応致しません。その際、ご購入のテキストについては郵送いたします。
- やむを得ず、日程及び受講者の変更を希望される方はすみやかに担当までお申し出ください。
※講習会の申込開始時期につきましては、講習月の2か月前の15日の13時に一斉にホームページに掲載を
開始いたします。(15日が土日祝日の場合は翌営業日に掲載いたします。)
例)6月の講習会 → 4月15日 13:00 募集開始
「警備業法施行規則及び警備員等の検定等に関する規則」の改正について※当協会講習会につきましては、本年度中は現行教育時間のまま実施する予定です。警備行法施行規則の一部を改正する内閣府令等の施行について 警備行法等の解釈運用基準について警察庁の施策を示す通達(生活安全局)
新任警備員教育
新任警備員教育での会員会社受講者への警備員手帳の無料配付は
平成29年度実施講習で終了となり、平成30年度からは有料販売となります。
現任警備員教育
警備責任者向け
科目名/時間 |
募集要項・詳細 |
開催日 |
現場警備責任者のための スキルアップ講習
6時間
|
詳しい内容はこちら
※令和元年10月開催分
|
本年度の講習会はすべて終了いたしました。 |